2020年04月08日 ・(Raspi)LinuxでDiskを丸ごとコピーするには ◆LinuxでDiskを丸ごとコピーするには「ddrescue」というコマンドを使う$ ddrescue -f -d -r1 -v /dev/sda /dev/sdb下記参照故障してそうなディスクからデータを取り出す方法(ddrescue) ◆linuxでSDのボリューム名を変更するには「e2label」というコマンドを使う$ sudo e2label /dev/sda1 /boot下記参照linux でUSB外付けHDのボリューム名(mediaのサブディレクトリ)◆GUIでのdisk操作$ sudo apt install gparted gpart下記参照GPartedでパーティションを見える化